[馬祖] 南北竿&東引島ー食べ物編

旅&食レポ

歴史、地理などの関係で、馬祖の食文化は台湾本島と大きく異なる、私が馬祖に5日滞在している間に、食べた物を紹介していきたいと思います。

広告です(≧∇≦)ノ

繼光餅

ホテルが用意してくれた朝ごはんだ~

馬祖人のハンバーガーと呼ばれている「繼光餅」、見た目は真ん中に穴が空いているハンバーガーにそっくりです。

でも食感は全く違います。

柔らかいではなくて、モチモチでハンバーガーより硬めです。

食べ方もハンバーガーのように、卵と豚肉を挟んで食べます。

たべかけの写真ですみませんw

私は好きです。また食べたいです!

ちょっとお洒落なカフェに行ったら、繼光餅にチーズとパン粉をかけて焼く料理を食べました。

美味しかったです。

「流津歲月」という若い女性3人で一緒にやっているカフェ、お洒落で高くなくてお勧めです。

老酒を入れる料理

老酒とは…?

詳しく画像にチェック

馬祖名物は老酒ですので、たくさんの料理に老酒を入れます。

お酒が好きな方に激お勧めです!

老酒麵線(そうめん)

美味しそうに撮れなくてすみませんでした(笑)。

具は卵、野菜と忘れ草(金針花)、もともと私そうめんが好きだから、老酒が入っているともっと美味しくなったと思いました!

一つで130元(~600円)、少し高いと思いますが…。

老酒蜂蜜冰沙(ハニースムージー)

ユーチューバーのお勧めで南竿の津沙聚落に食べに来ました。

美味しかったです!

ハニーがいっぱい入っていて、香りだけではなくて、お酒の味もけっこうしますね。

老酒拿鐵(ラテ)

老酒ラテは老酒料理の中で、一番好きかもしれません!

馬祖ファミマ限定の老酒ラテ、もともと手頃な値段ですし、ちょうど割引があって39元(~180円)で飲みました!

好きすぎて、もう毎日飲みたいですよ。

やっぱりコーヒーってお酒と合いますよね。

老酒披薩(ピザ)

これもユーチューバーたちが絶対来るやつです。

北竿の芹壁村にある「芹沃咖啡烘培館」という、海景色が満喫できるカフェに販売している老酒ピザです。

お昼に来たので暑かったです…。

なぜか傘もなくて、日差しが強くて…ちょっとモヤモヤしていましたね。

めっちゃ暑かったよ…

でも焼き立てのピザが美味しかったです。

海もきれいでした。

老酒豆花(トーファ)

残念ですがお腹いっぱいでたべませんでした(笑)。

食べてみたかったですね。

魚麺

昔の馬祖は魚が多すぎて、長く保存できるために、魚を麺に作っていました。

今なら、馬祖の名物になりましたね。

あんまり美味しそうに見えないね…

私が行った日に、有名の「阿婆魚麵店」と「魚之鄉魚麵行」が閉まっていて、適当にまだ空いているお店で買ってしまいました。

好きではありません…。

めんは確かに、普通のめんと違ってモチモチですが、味付けは…個人的に好きではありません。

今度、有名のお店に行ってみたいですね。

南竿:蝦寮食堂

海鮮が多い馬祖、もちろん海鮮を外さないです!

4人以上の団体なら予約できますよ。

1ヶ月前に予約した方が良いって聞きました。

「熱炒」みたいな形式、ビールも提供しています。

スープも飲めるよ

ムール貝が大きいです!!!

三杯「竹笙」

これは「竹笙」という貝です。

注文する時、店長がお勧めしました。

朝市で質が良い「竹笙」を手に入れた、今日しか無いぞって言われたので頼んでみました。

超美味しかったです!

鮭チャーハンも優秀です。

老酒イカです~!

どれも美味しくて美味しいしか言えません!!!!(すみませんw)

お店の人気一番の料理、揚げタチウオです!

お腹いっぱいいっぱいで絶対食べきれないと思いましたが、美味しすぎて…まさか全部食べてしまいました。

南竿:(虫弟)餅

介壽獅子市場の「阿婆(虫弟)餅」と「阿珠(虫弟)餅」を両方食べました。

(虫弟)餅は福州話なので、中国語で漢字がありません。

発音は「ti」です。

見た目が丸くて、台湾の「蚵嗲」にそっくりですが、中身は違います。

卵、はるさめ、豚肉と野菜が入っています。

どちらかというと…私、蚵嗲の方が好きです(笑)。

カキが美味しいですもん~

南竿:鼎邊糊

「鼎邊糊」って何かというと、とても太い麺ですね…。

介壽獅子市場の「阿妹的店鼎邊糊」は馬祖で一番有名です。

「綜合」を頼んでので、魚丸も燕餃も入っています。

美味しかったですよ。海鮮が入っていてスープが美味しいです。

スープが美味しい!

台湾本島で食べたこと無いものなので、意外と気に入ります。

また食べたいです。

北竿:黃金地瓜餃

「坂里古厝」の黃金地瓜餃は、揚げ餃子と水餃子が選べられます。

サツマイモで作った皮なので黄色ですね。

餃子と呼びますが、「坂里古厝」の地瓜餃は三角形です。

中身はピーナツと良くわからない豆です。

皮が柔らかくて、中身がパリパリで凄く美味しかったです!

これも馬祖でまた食べたい物です。

東引:朝露麵ー東湧陳高牛肉麵

東引は小さい島で、レストランが少ないです。

「お勧めのレストラン」を検索すると、定番の「朝露麵」は絶対に出ますね。

「東湧陳高」は馬祖名物のお酒です。

アルコール度数45~47、金門高粱酒より辛くなくて美味しいです。

(私もお土産で買ってしまった)

そしてここの牛肉麺は「東湧陳高」が入っています

いっぱい頼んだ~

正直、私、ちょっと苦手でした…。

スープがもうお酒の味ばっかりで、あんまり好きではありませんでした。

でも人気ですよ!多分お酒が好きな人なら好きですかね。

ルーローハンは美味しかったです!!

普通のルーローハンより、もう一つの味が入っているけど、何味か…ずっと思いつきません。(お酒かな) 

でも東引島には、もともとレストランが少ないですし、文句言ってはいけません!

テス
テス

以上で、また美味しいしかないという感想ですみません~

コメント

タイトルとURLをコピーしました