まず一番大事なのは、台湾は日本と逆で右側走行、左ハンドルです。そして交通事故が多くて、交通マナーが悪くてぜひ気をつけてください。
ガソリンスタンドのブランド、メーカー、種類
石油元売り会社
台湾の石油メーカーは2つしかないです、「中国石油」と「台塑石化」。
「中国石油」は一番大きい国営ガソリン企業で(略中油)あり、店舗数も全部の76%で台湾1です。青いCPCの看板です。
緑看板の台塑石化の店舗数は全部の24%だけです。多くはないけど珍しくもないです。
ブランド
ガソリンブランド合計13つです。店舗数が一番多いのはもちろん「中油」です。
こちら店舗数50軒以上持っているガソリンブランドのロゴです。これより店舗数が少ないブランドは中々レアです。レアなので普段あまり見かけないし、見たとしてもそこで給油したくならないです。
ガソリンって車とバイクの食べ物として大事なものではないですか?台湾のガソリンを信用しないってわけではないけど、できれば「中油」のガソリンは一番安全なので「中油」だけで給油したいです。
オクタン価
台湾のガソリンはそのまま価数で表示しています。92、95、98ガソリン、3つに分けられています。例えば「95無鉛汽油」とは有害な鉛分を含まない、オクタン価95のガソリンです。
つまり台湾の92、95ガソリンは日本のレギュラーです。給油は95ガソリンがほとんどです。
ガソリン価格はどこでも一緒
日本のように地域によってガソリンの価格が変わることは台湾では…ありません!ほぼどこでも一緒です。
セルフすると、あと上手くクレジットカードで決済するとちょっとだけ安くなるんですが、都会にも、山にも、田舎にもガソリンの価格は同じです。
クレヨンしんちゃんに、しんちゃんの母が安いガソリンスタンド探してたシーンがあって…驚いた!台湾では探してもどこでも一緒だからね。
日本より安い?!
日本のレギュラー(1リットル当たり120~150円)は台湾の95ガソリン(1リットル当たり100~120円)に比べると、台湾の方が安く見えますが、本当にそうでしょうか?!
実は台湾では「燃料稅」というガソリン税があって、日本ではすでにガソリン代に1リットル当たりOO円の税金が課されているようです。つまり台湾では「燃料稅」は車の使用者ではなくて、車の所有者が払います。
台湾の「燃料稅」は車の排気量によって税金が変わります。例えば今一番多く走っている「1800cc」の車は、年に4800元(~22000円)です。
というわけで日本か台湾かどちらのガソリンが安いのは簡単に断言できません。ただレンタカーする場合、レンタカー会社が「燃料稅」を払うので、ガソリン代だけなら日本より安いです。
2024年更新、円安が進んでいるのでもう台湾のガソリンは日本より安いとは言えません。
ガソリンスタンドのできること
日本でドライブして休憩したい時、トイレしたい時はコンビニを使うけど、台湾ではガソリンスタンドです。
トイレを使用する
給油のついでにトイレを使用します。また給油しなくてもトイレ使用することができます。買い物してないのに、トイレ借りるなんて悪いって思わなくて良いです。
コンビニでは悪いかもしれないけど、ガソリンスタンドでは別に恥ずかしいことではないです。
休憩する
最近のガソリンスタンドにコンビニのような小さい休憩処が出来ています。お菓子、コーヒーなどを販売していて、席を設置したりすることもあります。
まるで小さい道の駅のようです。
電動バイクの電池交換
台湾で人気上昇の電動バイクのゴゴロ(Gogoro)、燃料は電池なので給油しなくて電池交換するだけです。
コンビニ、スーパー、あとガソリンスタンドでも電池交換できます。
洗車サービス
日本と同じ、台湾のガソリンスタンドも洗車サービスを提供しています。
セルフ洗車は「自助洗車」という「コイン洗車場」があるので、ガソリンスタンドでは洗車機と手洗い洗車です。洗車機は120元(~570円)からです。
給油に使う中国語
こちらに日本人の方が台湾でバイク給油の動画です。注意点は給油する前に必ずエンジンを切ることです!あと100元のガソリンを入れるって頼んだけど、70元で満タンになっちゃったらどうするって場合、最初から「加滿」や「跳停」を頼めばそういう状況になりませんね。
何を入れますか?って聞かれた時の対応例文4つ
125ccのバイクのタンクは4~6リットルで、1リットルは30元くらいで、お釣りのないように100元のガソリンを入れる人が多いです。
店員さん:你好,加什麼油?(何を入れますか?)
答え:
① 95,加滿。(95ガソリン満タンで)
② 95,跳停。(95ガソリン、給油を自動停止するまで)
③ 95,加100塊。(100元の95ガソリンで)
④ 95, 100。(100元の95ガソリンで)
①と②の言い方は近いけど少し違います。
①の場合、例えば90元で自動停止して、でもみんなはお釣りが嫌で、こういう時店員さんは「100元まで入れますか?」ってよく聞きます。
②の場合、何元でも92元でも、96元でもとにかく自動停止するまで入れるという意味です。でもお釣りが嫌な店員さんは「100元まで入れますか?」と聞いてくるかもしれないですけどね。
クレジットカード決済することが増えているので、もうお釣りがないから聞かなくなっちゃっています。ちなみに私は④を一番言っています。短くて余計なことを言わなくて済むから早いです。
お支払いの中国語
店員さん:總共OOO塊,現金還是刷卡?(OOO元でお支払いは現金ですか、カードですか?)
答え:
① 現金。(現金で)
② 刷卡。(カードで)
こういう時、支払い以外のことも良く聞かれます。バイク給油は100元程度なので、あまり聞かれないかもしれないけど、車給油だと「会員カード持ってますか?」、あと商品を勧誘することが多いです。全部「NO」と言って良いです。
給油500元や1000元を満たすと、プレゼントがもらえるガソリンスタンドもあるけど、そういう時の対応は中国語全くわからないと難しいと思います…。頑張ってください!!
以上で台湾で運転する日本人の方にお役に立てば幸いです。
台湾の交通マナーがめっちゃくっちゃ悪いので、運転しない方がいいと思うけど…
コメント